番外編 2005年1月 米屋


番外編
1月B
番外編
TOP
番外編
1月D

TOP 自己紹介 介護の旅 ぴょこたん哲学 掲示板 リンク 薔薇の吐息

お部屋 お風呂 お食事

「介護の旅」以外で訪ねた場所です。
可能な限りバリアフリー情報を載せたいと思います。

 淘心庵 米屋@ 

 
2泊目のお宿
「ウエルネスの森 別亭 淘心庵 米屋」の報告です
まずは 「お部屋の巻」




  淘心庵 米屋  

 東京の「大谷田温泉・明神の湯」でプレゼントされた「無料宿泊券」を利用して宿泊しました。「自腹」では到底無理なお宿。「ゆったりとした時間を楽しむ」ために 14時チェックイン。翌朝10時にチェックアウトするまで 「のーーんびり」寛いだ。


到着まで 客室






ロールオーバー効果画像(の画像)

画像の上にマウス ポインタを置いてみてね!

裏が見えるだけですが・・・




看板


宿に続く坂


駐車場の看板


この坂を上ると・・・



お宿入り口


淘心庵 米屋(こめや)



到着直後のおもてなし

お茶室からの眺め


 宿に到着すると フロント横の「別室」にて お茶を頂いた。ここで 「宿泊の手続き」を済ませ お部屋係りの案内を待つ。
この滝は 「地図上にある 自然の滝」だとか・・・



お茶を一服中


抹茶と落雁

この記事のTOPへ



客室 「梅杏」へ
離れのお庭 池の鯉
客室玄関脇の生け花
「梅杏」の玄関


 お庭を眺めながら 離れのお部屋へ。玄関表には お花が 活けられて 蝋梅の甘い香りが出迎えます。



「梅杏の間」見取り図




お部屋をクリックしてね!


玄関と水屋

玄関


水屋

玄関
部屋食なので 「お支度」をする 「水屋」があった

見取り図へ


ト イ レ

温座便座

掃除用の水場らしい
トイレは温座便座


「手水」がありましたが これは清掃用の水場のようでした。この脇に 「ポプリ」などが置かれていた。

見取り図へ


洗面所&檜風呂

洗面台 1
洗面台 2


部屋付の檜風呂
色分けしたタオル

洗面台
蛇口からは温泉が出ます

檜風呂
一度も入浴しなかった

タオルに限らず ここでは「自分使用」の区別が出来るようになっています。お部屋までのスリッパも 色分け。大浴場へは 「個人専用スリッパ」に 目印を付けて 利用します。

見取り図へ


次の間&囲炉裏

次の間


囲炉裏

次の間

8畳で写真右側に
囲炉裏がある


囲炉裏

火は起こしていなかった。ここで 「お魚の塩焼き」や「具沢山の味噌汁鍋」があったらなぁ・・・思った次第で・・・(^_^;)







引き戸を開けると・・・


鏡台

見取り図へ


本間&床の間







本間

 机の上には 「ウエルカム・フルーツ」が・・・


本間の 床の間側

床の間

生け花を拡大してみました







雪見障子を開けると・・・

夕焼け空!

文机

 「筆ペン」と「雑記帳」の他に 「宿の葉書」や「書道道具」も置かれていました。硯に墨をすることも 自然に出来る 空間です。


お部屋でのおもてなし

 お茶と 「栗きんとん」風の和菓子。


次回は「お風呂の巻」です!

コメントはこちらへ ページTOPへ


このページの先頭へ戻る

 淘心庵 米屋A 

 
「ウエルネスの森 別亭 淘心庵 米屋」の報告です

お風呂の巻



  淘心庵 米屋  


四阿岩風呂 古代檜風呂


四阿岩風呂

脱衣所
無料マッサージ機

吉幾三氏書の額

脱衣所。無料のマッサージ機があります。
そして 「吉 幾三 書」の額。
「涙には 幾つもの 思い出がある」と
書かれていました。



カラン周り

内風呂
内風呂
サウナ






夜明けの空
黄葉の名残り


内風呂

カラン・岩風呂・サウナ


露天風呂


・露天風呂と湯口
・夜の露天と露天の庭
(ロールオーバー画像)

・夜明けの露天の空
・黄葉の名残り




古代檜風呂

洗面台


マッサージ機


四阿岩風呂を「大浴場」と称するならば こちらは「小浴場」。無料マッサージ機はあります。


カラン周り

檜風呂
湯口
サウナ

露天風呂
露天風呂の湯口
庭
夜景


内風呂

カラン・檜風呂・湯口
・サウナ


露天風呂


・露天風呂全景
・湯口
・露天風呂の庭
・夜の露天風呂



アメニティー
ポーラ
炭シリーズ

炭シリーズ2
炭シリーズ 化粧品
整髪量他



次回は「食事の巻」です。引っ張ります!



コメントはこちらへ ページTOPへ


このページの先頭へ戻る

 淘心庵 米屋B 

 
「ウエルネスの森 別亭 淘心庵 米屋」の報告です

お食事の巻



  淘心庵 米屋  

 いつもの旅行より 夕飯の量が少なめかなーと思いましたが(自宅の夕食よりはボリュームはあります!) お夜食に「稲荷寿司」が提供されてちょっぴり安心。何度も温泉に入浴して 久々に空腹で目が覚めた朝・・・布団を片付けている間に 「おめざのお茶」を頂き 「梅干」で胃の「朝食受け入れ態勢」が整ったところで 「ヘルシー」かつ「ボリューム満点」・「豊富なメニュー」なる朝食。普段の生活では 珈琲を流し込むだけの「朝の胃」が しっかり完食しました!


夕食 朝食


夕 食

前菜


前菜

・林檎なます (林檎・大根・京人参・胡麻)
・車海老  ・この腸なまこ(鶉卵黄身)  ・米餅のし梅
・公魚紫蘇揚げ  ・黒豆  ・食前酒(伊豆みかん酒)




椀物


お椀


蛤吸

蛤 若布 うど人参






お造り

黄金伊勢海老 松皮鯛


お志のぎ

赤飯 塩昆布


ロールオーバー効果画像です
画像の上にマウス ポインタを置いてみてね!




焼物


焼き物

石焼き

鮑・いか・蒟蒻・青唐
ねぎ塩タレ・酢橘




揚げ物


揚げ物

かきベーコン巻  プチトマト串揚げ
キャベツ 塩




煮物


酢の物


煮物

海老いもオランダ煮
胡麻クリーム掛け


酢の物

タラバ蟹蕪博多押し
黄身酢かけ



食事 漬物


水菓子 甘味


食事

ふく雑炊


漬物

蕪・胡瓜・京人参


水菓子

富士柿シャーベット
スィーティー


甘味

スィートポテト



夜 食

稲荷寿司


稲荷寿司





朝 食

おめざのお茶


おめざのお茶
梅干を添えて・・・




朝食 一の膳


鮭・えぼ鯛

ジャガイモの金平
ケチャップ味

牛肉のしぐれ煮
山椒の実・胡麻



キャベツと蟹風味蒲鉾の
マヨネーズ和え


はりはりサラダ

水菜・ヒジキ
ピーマン(赤・黄)・若布
和風ドレッシング



香の物
白菜の漬物



湯豆腐


オムレツ・御飯・味噌汁


湯豆腐

豆腐・大根・人参・蒲鉾
長葱・柚子・昆布
だし醤油・万能葱


和風オムレツ
万能葱・シラス・大根おろし

御飯

味噌汁 蟹・葱











現代的「おひつ」ですが
実は中には
こんなものが・・・

ロールオーバー画像)

食後のデザート

メロンジュース
氷の代わりに果汁を
凍らせたものを・・・
ミントの葉

ヨーグルト
スプレチョコ・蜂蜜
拡大画像がでます)

コーヒー



次回は「伊豆周遊ドライブ」です



コメントはこちらへ ページTOPへ


このページの先頭へ戻る

TOP 自己紹介 介護の旅 ぴょこたん哲学 リンク 掲示板 薔薇の吐息